在宅医療(かもめ広場)

お知らせ【在宅療養を支える様々な職種のみなさまへ】

在宅医療への取り組み

在宅医療在宅医療とは、通院が困難な患者さんの自宅もしくは施設など住み慣れた場所に、医師や看護婦が訪問して、診療や治療、処置などをおこなうのが「在宅医療」です。

定期的に訪問して行う訪問診療と、おもに急変時などに患者さんや家族の要望で不定期に行う往診を合わせて在宅医療と考えます。

横須賀市医師会では、在宅医療を推進するために、在宅医療推進連携拠点「かもめ広場」を開設しています。

かもめ広場の活動

  • 多職種連携に関する事業在宅医療
  • 病診連携、診診連携に関する事業
  • 市民への在宅医療についての意識啓発
  • 在宅医療推進のためのシステムの設置と管理
  • 医師の研修

 

特徴的な取り組み

よこすかリンクパスポート

かかりつけ医と病院医師・関係職種が必要な在宅患者の治療経過・介護状況などの情報を収納し、適切な医療・介護を行うための、いわば『地域医療・介護連携の通行手形』のような役割をもつファイルです。

 在宅患者入院支援登録システム

在宅患者が、急な病状悪化あるいは検査や治療のための入院が必要な時に、患者情報を事前に入院支援協力病院に提供しておくことで、病床の利用がスムーズに行われるシステムです。さらに、在宅療養後方支援病院に登録することで急な病状悪化時の入院に際して優先的な相談対応が可能となります。

≪様式≫

在宅患者入院支援登録システムのご案内
在宅患者入院支援登録システム申込書・登録証

 在宅患者情報共有システム「かもめネット」

かかりつけ医・副主治医・協力医・病院医師・歯科医師・訪問看護師・ケアマネジャー・薬剤師などの関係職種が、在宅医療・介護サービスに関する情報をITを使いタイムリーに共有することにより、漏れや落ちのない効率的な在宅医療介護を堤供することができます。

≪様式≫

かもめネットの活用について(患者さん同意書)
かもめネット利用における誓約事項
様式1-1 利用登録依頼書(医療機関用)
様式1-2 利用登録依頼書(歯科診療所用)
様式2-2 利用登録依頼書(事業所番号のある訪看・ケアマネ・薬局など)
様式3 ID停止依頼書
様式4 連携依頼書

市民向けの街角在宅医療講座

在宅医療に関する知識と現状をお知らせするために、市内各地域の団体、グループが開催する学習会に講師を派遣して、在宅医療の考え方と実際についての講義を行います。

≪主な内容≫

1.なぜ今在宅医療なのか
2.在宅医療とは…ここまでできる在宅医療
3.最後まで自宅で過ごすために…今から準備できること 準備すべきこと
4.在宅医療とかかりつけ医…かかりつけの医師を持ちましょう

多職種をつなぐ研修会等

医師・歯科医師・薬剤師・看護師・ケアマネージャー等の医療・介護職が一同に会して、より良い在宅療養を支援するために、共に学び意見交換を行います。

医師のための『在宅医療ハンドブック』

医師のための『在宅医療ハンドブック』

(画像クリックでPDFをダウンロードできます)

これから在宅医療に取り組む、あるいは在宅医療をさらに進めようとしている医師のために、横須賀市医師会独自のテキスト『在宅医療ハンドブック~在宅医療のはじめ方・すすめ方~』を作成いたしました。

これは、在宅医療委員会の医師が筆者となり、在宅医療を取り組むためのヒントやポイントなどを盛り込んだ、横須賀らしさが感じられる冊子となっています。