医師会概要

横須賀市医師会概要

名称 一般社団法人 横須賀市医師会
住所 〒238-0005 横須賀市新港町1-11
電話番号 046-822-0542
ファックス 046-823-4534
URL https://www.yokosukashi-med.or.jp/

交通アクセス

横須賀市新港町1-11
【電車】横須賀中央駅から徒歩約10分

横須賀市医師会沿革

26年3月横須賀市医師会館(救急医療センター併設)落成

5月各種がん検診読影のデジタル化運用開始

年号 内容
明治 40年 6月 横須賀市医師会創立(会員数37名)
大正 12年 3月 横須賀市医師会産婆看護婦養成所設立
9月 関東大震災発生、臨時治療所救護活動に協力貢献
昭和 20年 8月 戦後 海外引揚傷病者治療とコレラ防疫に病診で対応
22年 7月 新生横須賀市医師会設立(会員数204名)
23年 1月 一般社団法人横須賀三浦医師会設立
33年 4月 横須賀市国民保険業務開始
7月 横須賀三浦医師歯科医師会館落成
36年 1月 保険医総辞退、一斉休診並びに抗議大会
10月 創立55周年記念式典開催
胃集団検診実施
39年 3月 総会で三浦市会員分離決定
41年 4月 横須賀市医師会立准看護婦学校 設立
43年 6月 第一回神奈川県内科医学会集 談会開催
12月 年末年始臨時休日診療所開設
44年 7月 横須賀市医師会休日急患診療所開設
46年 4月 保険医総辞退
7月 横須賀市医師会医療教育センター落成
横須賀市医師会看護学院発足
49年 10月 地域医療情報システムのモデル地域に三浦半島が指定
50年 11月 日医最高優功賞受賞(地域急性伝染病制圧に貢献)
52年 6月 横須賀市救急医療センター業務開始
53年 1月 三浦半島地域医療情報センター設置(53-57年)
55年 2月 医療保健セミナー開催
56年 4月 横須賀市医師会看護専門学校(校名変更)
6月 三浦半島地域新生児救急医療システム設置
57年 4月 三浦半島広域病院群輪番制実施
58年 9月 救急医療功労者表彰受賞(県知事表彰)
63年 7月 市内公的病院セミオープンシステム発足
平成 1年 9月 救急医療功労者として厚生大臣表彰
6年 7月 よこすか訪問看護ステーション(市)設立
8年 6月 三浦半島地域産業保健センター開設
9年 1月 第1回横須賀市医師会災害救護訓練 開催
10年 4月 地域医療連携推進事業委託
7月 災害時医療救護活動マニュアル作成
12月 横須賀市医師会ホームページ開設
11年 2月 病診連携室の設置
12年 4月 要介護認定審会設置
5月 横須賀市医師会地域医療連携室の設置
「 24時間連携在宅医療支援システム」の開始
13年 3月 地域医療情報化推進事業委託
14年 7月 CR共同利用開始
15年 11月 被ばく医療マニュアル作成
16年 3月 横須賀市医師会看護専門学校閉校
4月 横須賀市立看護専門学校開校(運営委託)
17年 4月 横須賀市救急医療センター管理運営(指定管理者)
18年 4月 地域医療連携体制推進モデル事業委託
10月 創立100周年記念講演会開催
19年 3月 創立100周年記念事業として「新医師会館建設基金」設立
4月 モバイル版横須賀市医師会ホームページ「市内医療機関検索サイト」開設
6月 創立100周年記念式典開催
20年 11月 市民向け広報誌「すこやか通信」発刊
24年 4月 一般社団法人(非営利型)登記
5月 在宅医療連携拠点事業委託「かもめ広場」創設
5月 胃がんリスク検診(ABC検診)実施
26年 3月 横須賀市医師会館(救急医療センター併設)落成
5月 各種がん検診読影のデジタル化運用開始